ぐっど・らっく

クーポン

※クーポンをご利用の場合は、携帯電話やスマートフォンで本ページをご提示頂くか、この頁を印刷の上、クーポンを切り取ってご提示下さい。(プリント用ページを開いてから印刷していただくと便利です。)

2020年03月26日(木)

最近、思うこと [ココロとカラダのお話し]

こんにちは😊
GOODLUCK Anjo 石原です。

最近、思うことです。

以前、こんなお話しを聞いた事があります。

ある心理学者の先生が講義で半分だけ水の入ったコップを持ち上げたそうです。

すると、受講者は『コップに半分しか水が入っっていない or 半分も水が入っている』と、捉え方で見えて来る景色は全く違ってくるという有名なお話しをすると思ったら?

『このコップの重さはどれぐらいだと思いますか?』っと質問されたそうです。

講義を聞いていた、受講者達から80g?100g?と様々な答えが飛び交いました。

すると先生は?

『物理的な重さは関係ありません。答えは持っている時間です。 例えば、1分持っているだけなら問題はありません。ですが、1時間持っていたなら腕が痛くなるでしょう。さらに1日持ち続けたなら、腕の感覚は麻痺してきます。 この間、水の重さが変わったわけではありません。でも長く持てば持つほど、重く感じてくる』と答えたそうです。

さらに心理学者の先生は、『人生におけるストレスや不安は、このコップの水に似ています。ちょっと考えたくらいでは何も起こりません。ですがそれについて長く考え囚われ続けると、そのことに痛みを感じてきます。
もし1日中考え続けていれば、考えが麻痺したようになり、他のことは何もできなくなります』
『だからコップを下に置くのを忘れないでください』とお話しされたそうです。

ここ最近、GOODLUCKでもクライアントさんとコロナウイルスの話題になる事が多いです。

といいますか、100%なると言っても過言ではありません。

それに関連して、今後の経済のお話しになる事も多いです。

どんなにコロナウイルスの事を気にしてないという方でも、少しは気にされているのだという事が分かります。

このコップの水のお話しでも分かるように、ストレスの重さには関係なく、長期間ストレスに感じていると小さなストレスでも重荷になってきます。

コロナウイルスも最初は、春頃には収束に向かうという事でしたが、どうやら1年は掛かるのでは無いかと言われる様にもなってきました。

さすがに長期間になると精神的にも体力的にも疲れを感じる方が増えてくると思います。

そんな中で、コロナ慣れという言葉も出てきました。

人間は、良くも悪くも慣れる動物です。

環境の変化に慣れていかないとやっていけないですもんね。

でも感染者が増えているこの時期に、危機感が薄れてしまうのは本当に危険だと思います。

今まで通りに気をつけるポイントは押さえながら、自分が楽しいと感じる時間や回復する時間も忘れずに作っていくとバランスが取れるのではないかと思います。

どんな時代でもそうだと思うのですが、まずは自分が良い状態じゃないと、周りの人に優しくしたり、助ける事はできません。

どう気をつけるかは今後の状況次第で変わるかもしれないので、必要な情報は収集して行動しつつも、今は今できる事の中で楽しいと感じる時間を作り、さらに『コロナウイルスが終息したら海外旅行に行くぞ‼』とか『好きなアーティストのライブに行くぞ‼』とか、コロナウイルスが終息した後の楽しい妄想を膨らませたりするのも良いのではないでしょうか。

きちんと対策する事、免疫を高める事、楽しむ気持ちを忘れない事

そうする事でコロナウイルスを収束に向かわせると同時に、経済を回していく事にも繋がっていくのではないかと思います。

早くコロナウイルスが終息して、明るい未来に向かう事を願うばかりです。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

Posted by 管理者 at 13時57分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2019年09月04日(水)

ストレスのお話し [ココロとカラダのお話し]

こんばんは😊
GOODLUCK Anjo 石原です。

最近、クライアントさんのお話しの中でストレスの話題になる事が多いです。

仕事のストレス、学校でのストレス、家族内のストレス、恋愛でのストレス、他にも色々なストレスのお話しになりました。

確かに人間をやってると色んなストレスがありますよね。

その感じているストレスに対して、自分が何を嫌だと感じているかを考えてみるのはどうでしょうか。

そんなに簡単じゃないよ‼って思われますよね。

本当にそうだと思います。

でも、〇〇がストレスだ〜‼っという方も、元々は〇〇の全てがストレスだった訳ではなかったはずなんです。

そのストレスに対して、自分が何を嫌だと感じているかを細分化して明確にみると良いかもしれません。

最初は、〇〇が少し嫌だと感じる出来事があったとして、その事が小さいうちに何とかできると良いのですが、そのストレスを何度も感じているうちに自分の中で大きくなってしまい、どうにもできないぐらいに巨大化してしまうパターンが多いと思います。

例えば、夏休みの宿題で読書感想文が嫌いだ〜‼だと思っている子供がいたとします。

その読書感想文を夏休みの最初のうちに終わらせてしまえば良いのですが、その宿題を後半まで残してしまうと?

読書感想文は嫌いだ‼っと感じる気持ちの大きさはモンスター級に巨大化していると思います。

そして、そういう事の積み重ねが原因で学校が嫌い‼っとなってしまったら辛いですもんね。

他にも、〇〇さんがストレスという様な人物の場合もありますよね。

その場合も、〇〇さんの全てが嫌いと感じてしまいがちですが、実はその人の中のある部分が嫌いだという事も少なくないと思います。

そう簡単ではないと思いますが、〇〇さんの好きな所を無理矢理に探して受け入れようとするよりも、先に何が嫌なのかを知ってからの方が上手くいくかもしれません。

ストレスに感じている事を、自分が安心できると感じる人に話したり、人には話せないぞ‼っという方は紙に書き出したりして、脳から一度アウトプットしてあげると良いのだそうです。

嫌だなと感じた事があったら、その都度 何とかしていけたら良いですよね。

あと、僕自身に悩み事がある場合なのですが、ある程度まで考えたら、逆に『自分はどうなったら嬉しいんだろう』と考える様にしています。

僕はGOODLUCKを開業していますし、家族もいます。

悩みの内容にもよりますが、自分だけが嬉しい選択をすると、クライアントさんや家族に迷惑が掛かるかもしれません。

僕だけではなく、クライアントさんも家族も嬉しい選択は何だろうっと考えてみます。

さらには、それが上手くいってるイメージをしてみます。

っと、そんな事を勝手に妄想しています(笑)

じゃあ、そうなるには何からすれば良いんだろう?などなどと逆算していきます。

っと、そんな事を考え出すとマイナスな気持ちは、いつの間にかプラスに変わっていたりします😙

あと内容によっては、変えられない状況にストレスを感じる場合も沢山あると思います。

その場合でも楽しい妄想ぐらいはしてもバチは当たらないかもしれませんよ✨

っと、僕の方法はあまり参考にならないかもしれないですが、もし良かったら試してみて下さい。

それでは、今日も一日お疲れさまでした‼

おやすみなさい🌙

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

Posted by 管理者 at 22時57分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2019年05月29日(水)

たまには自分にご褒美をあげませんか? [ココロとカラダのお話し]

最近、特にお疲れの方が多いです。

今年はゴールデンウィークも気温差や雨が多かったり、連休が明けても同じ様に不安定な日が多かった事もあって、体調が優れない原因になっているのかなと思います。

皆様とお話ししていると、仕事の環境の変化、子供さんの進級の準備などであったり、仕事自体が忙し過ぎたりと色々な原因があるとは思いますが、実は冬から春にかけての疲れを持ち越している方も少なくない気がします。

忙しい時は、自分の事を後回しにしてしまいがちですが、疲労を感じている時は少しだけでも自分を休ませてあげると良いと思います。

子供の頃は、親や学校の先生、周りの大人が見ていてくれたりします。

でも、大人になると家族単位でも、会社や組織の中でも、誰かや何かを守る立場になって、いつの間にか自分の事は後回しにしてしまいがちです。

もしも、自分が倒れてしまったら

誰かや何かを守る事ができなくなってしまいます。

たまには自分を休ませてあげたり、自分が喜ぶ事をしてあげた方が良いと思います。

まずは自分のエネルギーを少しでも回復させてからの方が、自然と良い方向に動ける様な気がします。

あと、色んな方とお話ししていると、家族や恋人、お友達が何をすると喜ぶのか? 何をすると嫌がるのか?は知っているのに、自分は何をすると楽しいのか?自分は何をすると嫌だと感じるのか?などを質問してみると、えっ⁉何だろう⁇?っとなる方が多いです。

意外ですよね😅

でも、本当に多いです。

何をすると自分が喜ぶのか?を知っていれば、自分にご褒美をあげられます。

何が嫌だと感じているのかを自分で知っていれば、その何かを回避できるかもしれません。

疲れにはココロの疲れとカラダの疲れがあります。

お風呂に入る、軽い運動やストレッチをする、良い睡眠をとる、食事を楽しむ、娯楽を楽しむ、施術を受ける などなど、ココロにもカラダにも効きそうな解消法は他にもたくさんあると思います。

まずは自分にご褒美をあげてみませんか?

GOODLUCKにも、いつでもココロとカラダの疲れを癒しにいらして下さいね🌿

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

Posted by 管理者 at 23時01分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2019年03月11日(月)

安全基地 [ココロとカラダのお話し]

こんばんは😊
GOODLUCK Anjo 石原です。

今日は、いつもに増して疲れた様子のクライアントさんがいらっしゃいました。

そして、ご来院頂けた直後に『やっぱり、ここは本当に良いわ〜‼ 癒されるわ〜‼』

そして、施術が終わったら?

『えっ⁉ もう終わっちゃったの?』

『もう帰りたくないわ〜、ずっと、ここに居たいわ〜』

っと、おっしゃって頂けました😄

そして、最後にハーブティーを飲んだ後で『また、来ますからね‼』っと、スッキリした表情で帰って行かれました。

GOODLUCKにお越し頂くクライアントさんは、身体のバランスを整えに来られる方が多い訳ですが、お仕事をバリバリ頑張っている方、家事や子育てを頑張っているママさん、勉強を頑張っている学生さん、日々頑張っている方のココロとカラダの安全基地になれたら良いなと思いながら、GOODLUCKをやらせて頂いています🍀

昨日も玄関の所の水槽をリフレッシュしたり、これからも皆さまに寛いで頂く工夫を続けていきたいと思っています。

これからもGOODLUCKをよろしくお願いします😌

写真は待合スペースのセルフサービスのハーブティーなのですが、帰りの車で飲みたいという方も少なくないので、ハーブティーの横のガラスの容器に蓋のご用意もありますよ✨

良かったら、ご自由にお使い下さいね😄

画像(144x180)・拡大画像(512x640)
画像(144x180)・拡大画像(512x640)
画像(144x180)・拡大画像(513x640)

画像(144x180)・拡大画像(513x640)

Posted by 管理者 at 22時55分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2018年04月02日(月)

嫌な気分を切り替える [ココロとカラダのお話し]

こんばんは😊
GOODLUCK Anjo 石原です。

この前、クライアントさんから嫌な事があって、気持ちが落ち込んだ時にどうしたら気分が変えられるかという会話になりました。

確かに簡単に嫌な気分にを変えるのって難しいですよね。

そういう時って、起きた事が何回も頭を巡るので一刻も早く気分を変えたいですよね。

僕は臨床心理士でもなければカウンセラーでもないので専門的な事は分からないので、自分はどう考えるかをお話ししたいと思います。

まずは何故、その事が起きたかを自己分析してみたりします。

あと、自分がその問題に対して、どうしていきたいのかを考えます。

そして、その時点である程度まで解決策が見つかったり、スッキリしてきたら必要以上に考えない様にしています。

何故かというとその事を考えれば考えるほど、頭の中の色んな事とリンクしあってストレスが大きくなってしまったりするからです。

それと、実際にその事が起きている時と、嫌な事を思い出して頭の中で再生している時は同じぐらいにストレスを感じてしまっているのだと聞いた事があります。

例えば、梅干しやレモンを実際に食べなくても想像するだけで唾液が分泌しますよね。
それと同じだそうです。

自己分析でスッキリしなかったら、脳からアウトプットしてみます。

例えば、自分が安心できる人に聞いてもらう。

紙に書き出してみるのも良いと思います。

一度、脳からアウトプットする事で頭の中のストレスの元になっている事が整理されてシンプルになっていきます。

そして、僕はスッキリしたと思ったら何度も繰り返し考えたり、話し過ぎたりしない方が良いのではないかと考えています。

何故なら必要以上に何回も話したり思い出したりする事で、そのストレスの内容が脳にしっかりと記憶されていくからです。

昔、学校で掛け算を口に出して覚えたり、英単語を覚えましたよね。
それと同じでストレスに感じる事を何度も口に出したり、思い出したりする事でいつでも何度でも嫌な事を思い出せる様になったら大変ですもんね。

そうなれば、余計に気分を変える事が苦手になってしまうかもしれません。

恋人の事、好きな食べ物、好きな芸能人の事などは1日に何回思い出しても幸せな気分になれて最高ですが、それが嫌な事となると本当に辛いですもんね。

実際に起きた事によって違うかもですが、その出来事のマイナス面を考えて嫌な気分になるよりも、自分がどうなったらハッピーになるかを考えた方が幸せになれると思います。

それで、ハッピーな気分になれる様に少しずつでも工夫していったら楽しいですもんね✨

なので、嫌な事はある程度考えてスッキリしたら忘れてしまうのが一番かもしれません。

でも、そんなに簡単に忘れられるか‼っと思われますよね。

そんな時は嫌な事を忘れてしまうぐらいに楽しい事をするのも良いと思います。

美味しい物を食べに行く、カラオケに行く、好きなスポーツをする、僕の場合は車が好きなのでドライブをします🚗

人によって、好きな事は違うと思いますが気持ちのすり替えをするのも良い方法なのではないかと思います。

しかし、気持ちのすり替えや嫌な事を忘れるのって簡単ではないですよね。

でも、そういう練習をしていく事で気持ちを切り替えるのが上手になるかもしれません。

ミラーニューロンを活かすといいますか、友達や周りの人にそういう事が上手な人がいたら、その人の行動や考え方をマネしたりすると良いという研究者もいます。

あと、嫌な事をすぐに忘れられない自分が嫌だという人がいます。

でも、それには理由があるそうです。

例えば、あそこの森には危険な動物がいるという事をすぐに忘れてしまったら、食べられてしまうかもしれません。

嫌な事をすぐに忘れられないのは、自分を危険から守る為に備えられたプログラムの1つだと言われています。

という事は、自然な事なのかもしれませんよ😊

こんな風に書いておきながら、何ともならない様な事を考えてしまったりする自分もいたりするんですけどね😅
最近はそれも個性といいますか、それで上手くやれているのかもなと思えたりできる様になりました。

自分と上手く付き合えたら良いですよね。

今回の投稿は長文でごめんなさい。
最後まで読んで頂いて、ありがとうございました🍀

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

Posted by 管理者 at 18時49分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

4

2020


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2010 good luck All rights reserved.